読了

哲学的な何か、あと数学とか

哲学的な何か、あと数学とか

フェルマーの最終定理に関するあれこれ。フェルマー本読んでるとだいたい知識として知っていることなんだけど、何はともあれとにかく読みやすい。1日あれば読み切れる。まあ 2ch 風な書き方については人によりけりだろうけど…。手っ取り早く読める副読本という意味ではよいのではなかろうか。
で、どこかで読んだことあると思ったらやっぱりこれだった。というかこれがこの本を参考にしているのだよね。

森博嗣の半熟セミナ 博士、質問があります!

森博嗣の半熟セミナ 博士、質問があります!

うーむ。科学問答で 1 題見開き 2 ページという内容なのであっさり。たまにちょっと味付けを変えたい、という時向けの本かね。

エンジン・サマー (扶桑社ミステリー)

エンジン・サマー (扶桑社ミステリー)

これについて何をどう書いたらいいのだろうね。いや不思議すぎて書きようがないのだけど、とにかく目が離せないのだよな。まあとにかく、多崎礼が好きな人はいけるよたぶん。とだけいっておく。

普段こういう本は滅多に買わないのだけど、hirax.net の人だったので購入。内容がピンポイントでわかりやすい。さらっと読めるけど急所は押さえられるのがよいね。
個人的にプレゼンに限らず文書関係でそれはやめろよと思うのは、フォントの選び方なんだけどね。プログラムコードをMSP明朝で書いたりとか。特殊なフォント使っていて他の人の PC でみると変なフォントになって出てしまうとか。意外とフォントの使い分け気にしない人が多いんだよな…。
あとグラフとかスクリーンショットJPEG 保存したのをはりつけているのか、画質が妙に悪い図を貼り付けている人とかね。(ニュースサイトとかでもちょくちょくみるが…)