2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

読了/OpenFlow本2種

インフルエンザで思わぬ外出禁止令を食らったため暇に飽かせてインプットしてきた物を小出しにするシリーズ。 ついにこの1月から OpenFlow 解説本が発売されています。ちょっと読んでみた。クラウド時代のネットワーク技術 OpenFlow実践入門 (Software Desig…

Trema/P2PSrcDstNatSwitch

はじめに インフルエンザにつぶれた1週間。Janogは申し込みしておいたものの出席できるわけもなく(インフル治療中にいったらバイオテロだろ…)、家で Ust を見るだけでした…。初日午前のプログラム 監視網設計/運用の苦労あれこれ | JANOG31 Meeting の NAT …

Trema/SimpleL3Switch(2)

主要な変更点 packet_in def packet_in(datapath_id, message) if to_me?(message) if message.arp_request? handle_arp_request datapath_id, message elsif message.arp_reply? handle_arp_reply message elsif message.ipv4? handle_ipv4 datapath_id, me…

Trema/SimpleL3Switch(1)

はじめに Trema本(クラウド時代のネットワーク技術 OpenFlow実践入門 (Software Design plus))を改めて読み返してたわけですが、結局何かしらコード書いてみないとよくわからんのだよなーと。単純に examples とか動かしてみるだけだとね…。(そういうのを出…

VMwarePlayer+Ubuntu/KVM/OVSでOpenFlowテスト環境をつくる(4)

ちょっとした Tips だけ。こう、環境つくってVMたてていろいろやるって言うのができるのは良いのだけど、ある程度用意ができると、何が面倒だって VM 起動するのが面倒なのよ。vmware player で動かしている KVM Host + OF Controller Host は自動化の余地が…

VMwarePlayer+Ubuntu/KVM/OVSでOpenFlowテスト環境をつくる(3)

はじめに 前々回、前回で KVM Host 上に domain (KVM Guest) を複数たてて、OVS 経由で接続する、というところまでやりました。 今回は OVS を OpenFlow Controller (Trema) でコントロールしてみます。すぐできます。 Controller のインストール この辺は参…

VMwarePlayer+Ubuntu/KVM/OVSでOpenFlowテスト環境をつくる(2)

はじめに 前回は KVM Host を用意したところまでで終わったので、今回は KVM Guest (KVM用語だとdomain)をたてるところから。上の図の ofvm01-04 を作っていくあたりです。 libvirt で KVM Guest (domain) をつくる qemu のコマンドでベタに作る方法とかもや…

VMwarePlayer+Ubuntu/KVM/OVSでOpenFlowテスト環境をつくる(1)

はじめに Windows Note PC にお手軽に入れられる、ポータブルな OpenFlow テスト環境を構築しようという試みの個人的な記録です。目的は、KVM の使い方を見ること、OVS + Trema で OpenFlow のテスト環境を作ることす。Trema だと仮想ネットワークつくってテ…

Cisco892W ap801 OS Upgrade

Cisco892W の Wireless AP の OS 更新手順。……機材的にあまり需要はないだろうし、個人的な備忘録として。 参考 Cisco IOS Software Configuration Guide for Cisco Aironet Access Points, 12.4(3g)JA & 12.3(8)JEB - Chapter 20 - Managing Firmware and C…

ルータ2台で始めるVRF入門(7)

ルート漏洩(3): GRT-VRF間ルート漏洩(2) 1年弱くらい前に6回シリーズでルータ2台で始めるVRF入門という記事を書いていたのですが、今回はその続編です。きっかけは、 @stereocat BGP Support for IP Prefix Export from a VRF Table into the Global Table20…

2013年

年が変わってしまいました。今年もよろしくお願いします。2012年は、まあそれなりに新しいことに手をつけられたような気がする。 今年も、無理せずもうちょっと手を広げられるようにできたらいいなあ。