2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

読了/インターネットを探して

インターネットを探して作者: アンドリュー・ブルーム,金子浩出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2013/01/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見る コンピュータの人類への最大の貢献は、疑問の余地無く、異なる場所にいる人々…

ネットワークを考えるときに考えること(7)

一応、今回でシリーズ終わり。 検討時の考え方 様々な観点からシステム全体の構造やバランスを決定していく必要があるわけですが、「自分が見えていない・わかっていないことをあぶり出す」のはすごく難しいです。他の人からのレビューを受けるというのはも…

ネットワークを考えるときに考えること(6)

前回に続いて非機能要件としてどういう話を考えるか。 非機能要件を考える 拡張性 増減するもの: 機器単体 シャーシ型の場合はいろいろ増えますが…まあ筐体内に収まる範囲内でしょう。筐体に外付けでくっつけるようなものがある場合とかは要注意なんですが、…

ネットワークを考えるときに考えること(5)

既に息切れしているものの一応最後まで書かねば……という義務感により。非機能要件について。回が進むごとに雑になっている気がしますが大目に見てください。 非機能要件を考える どこか前の方でも書きましたが、ひとつの技術要素が複数の要件と関連すること…

ネットワークを考えるときに考えること(4)

機能要件を考える 続きです。下に書いてあるのは機能要件の話なのか? といわれると微妙ではありますが…。アーキテクチャ検討の観点とかそういう方向だと思ってください。 境界と接続方式 管理ポリシの異なるドメインが重なる(相互接続する)ところはすべて「…

ネットワークを考えるときに考えること(3)

機能要件を考える 通信要件の検討ができていれば、ネットワークとして実現すべき機能の話がだいたい見えてくるはずです。機能的側面に関しての検討ポイントをいくつか挙げていきます。挙げていくのはあくまでも「観点」であり、特定の側面です。が、ひとつの…

ネットワークを考えるときに考えること(2)

ネットワーク検討のためのインプットを考える 何事もインプットに対して処理があってアウトプットがあります。では、「ネットワーク(設計)」をアウトプットとした場合に必要なインプットとは何でしょうか? 全体的な要件は何か? 全般的に言えるのは、ネットワ…

ネットワークを考えるときに考えること(1)

はじめに 個人的にこういうのやってみようと思っているネタはあれども、どうも休みになると何もやりたくない症候群が始まってさっぱり手が付かないんですわ。仕事やらねば…土日考えよう…と思ってみたりしても同じくさっぱりやる気にならず、非生産的な時間を…